fum12の日記

ひっそりやってます

一緒にいていい人悪い人

こんばんは。投稿47日目です。

 

今日は、関わっていい人、関わらないほうがいい人についてお話していこうと思います。

 

人は少なからず周りの人に影響を受けて生きています。一緒に長い時間を過ごしていると、口癖が似て来たり、仕草が似て来たり、考えが似て来たり、だんだん相手によって行きますよね。

 

だから自分で周りの人を選ぶのはとても大切なことだと思います。どんなに相手のことが好きであっても、相手が自分に悪い影響を及ぼすのであれば、その人とは縁を切るべきです。

 

自分に悪い影響とは、その人と一緒にいると楽しいけど自分が出せない、その人と一緒にいると気づいたらたくさんお金を使ってしまう、その人と一緒にいるとなぜか自己肯定感が下がる、その人と一緒にいると楽しいのになぜか疲れる、その人と一緒にいると時間を無駄にしたような気分になる、その人と一緒にいると頑張ろうと思えない、などのことです。ぱっと思いついたのを書いたので、もっとあると思います。

 

ここに該当する人が今心の中に思い浮かんだのなら、もしかしたらその人とはあまりいい関係ではないかもしれません。その人がどんなに大切であってもです。

 

相手のことが大切だから、上に該当しているのにもかかわらず離れられない場合、犠牲になっているのは自分自身です。

 

自己犠牲は本当に何も生みません。誰にも偉いねなんて言われないし、たいていの場合気づいてすらもらえない。ただただ心をすり減らして、自分が疲れちゃうだけです。

 

でも注意としては、悪い影響のうち一つ当てはまるとしても、他の何かが別の人じゃどうにもならない、この人じゃなきゃダメ、みたいな要素がある場合、それは縁を切る必要はないと思います。

 

あの人といると疲れるんだけど、でも今の私がいるのってあの人のおかげなんだよな~とか。あの人といると気は使うけど何かすごくいい刺激をもらえるんだよねとか。

 

確かにあなたに対して悪い影響を与えているかもしれませんが、それ以上にいい影響を絶対に受けています。自分を高めてくれる相手は少しくらい我慢しても問題ないと思います。なかなか他の人じゃだめで、あなたじゃないとって人には出会えませんから、その出会いは大切にするべきです。

 

その線引きは難しいけど、参考にしてほしいのは、自分の中に何かが残るかということです。何かというのは、やる気や、自信、幸福感などのことで、楽しかったで終わらない関係であるかということを自分に問いてみてほしい。

 

私はやはり自分に問いてみて、Sさんとはこのまま仲を続けられないなと思いました。Sさんと一緒にいると、やっぱりどうしても自分に自信がなくなるんですよね。そして私が何を言っても否定から入られるから、存在自体を認めてもらえている気がしないし、マイナスなことを聞くことにつかれてしまう。

 

Sさんのことは好きですし、大切ですが、価値観?かな?なにかが合わないからおそらくずっと意見がぶつかり合ってしまうんだと思います。お互い譲らないし。

 

別に縁を切ったからといって話さなくなるわけではないけど、相手の懐に入り込むようなこと、は自分からしないし、相手の話は半分聞いて半分受け流して、自分を曲げないようにする。それだけです。だから、それはなんか違うなって思っても、受け流してそうですねっていう。それが自分を保つために必要だと私は考えます。

 

どうですかね、この意見は。変ですかね。最近自分が頑固?なことに気づいてきました。もう少し柔らかくありたいな。

しばらくお休みしてすみません。あ、休んでたの知らないですか?

 こんばんは。投稿46日目です。

 

実は数日かけて一つの記事を作ろうとしていて、2日くらい記事書くのお休みしていました。

 

まだその記事は完成していないんですけど、今日は書きたいなと思ったのでとりあえず放棄してこちらに移ってきました。

 

今回はこのブログの在り方について考えていけたらいいなと思います。

 

私が考えていること、例えばこういうことをされるのが嫌だとか、をこのブログで発信するじゃないですか。

 

そういう話をするときは確かに誰かを想像してかいたりするんですけど、私はその人が読むことはないだろうから大丈夫かなと思って書いちゃっていました。でも、これは私の配慮が全く足りていませんでした。

 

私は以前言葉の重さを知らなくてはいけないという話をしたと思うのですが、そのことを自分が全くできていませんでした。このブログは発信力があるわけではないですが、閲覧数が累計900くらいでそこそこみられています。私が届かないだろうからいいやと思って発した言葉も、言葉には違いないし、その言葉が不用意に誰かを傷つけてしまうことがあるということをきちんと自覚するべきでした。

 

私はこのブログを自分の記録用に使いたいと言って書き始めましたが、それは最初のころ、一日の閲覧数が0とか1の時だったから言えたことであって、今は立派な媒体として機能しているので、悪口を好きなだけ書く、いやだったことをありのままに書くというやり方は通用しないんだと思いました。

 

実際私は友人を不用意に傷つけてしまいました。その人のことを書いたつもりはなかったのですが、その人にも共感する部分があったようで、自分のことを言われているみたいだったと感じてしまったらしいのです。

 

私はそこまで気をまわせていなかったので、そんな風に感じ取らせてしまって申し訳ないなと思いました。

 

 

最近、ブログで強い言葉を使うことが好きなんですけど、それがどんどん日常に侵食してきている気がしていて、自分自身が生活するときにも強い言葉を選んで使っています。でも、強い言葉はブログだから、書き言葉だから許されるのであって、生活の上で使うと、下品だったり、不快感を与えかねない。

 

わたしはこれもなかなか問題だと頭を抱えています。友人にどれくらいの強さの言葉ならいってもいいのか、前なら容易に判断できていたのですが、今はブログの勢いでそのまま話している気がします。

 

明日朝が早いので今日はここまでで終わりにします。フワちゃんのラジオ聞いて寝ます。

 

 

サクラと見え方

こんばんは。投稿41日目です。

 

今日最寄り駅に行く途中できれいな桜を見ました。ほぼ毎日のように通っていたはずなのに急に満開になっていてびっくりしました。桜を見ると日本に住んでてよかったなって思います。

 

いつツボミが立派なお花になるのかわからないものですね。たったの一日で見る人を和ませる存在になれるかもしれない。それは明日かもしれないし、一か月後かもしれないし、分からないけど、それがいつでもいいように準備はしていたいですね。

 

季節は冬から春に変わっているし、今年の1/4が終わろうとしているけど、みんなどう?私は最近みんなが遊びに行っているのをみていいなあ、去年の今頃は楽しかったなあとか考えてましたね。

 

なんだろ、最近すごい言葉を選んじゃっている自分がいます。今も次に何を書こうか、(書きたいことはあるから正確に言うとどう書こうか)考えては消して、を繰り返しています。もっと気楽に書けばいいんだろうけど、なんか伝わり方とか、見え方とかを気にしている自分がいますね。なんで見え方を気にするかって、自分のダメなところが露呈するんじゃないかって怖いからなんですよね。

 

今までは何ともなかったのに、ここに書いた一言で取り返しのつかないことになってしまうのではないかとか心配で、安全パイを選んで話しちゃいます。

 

別に大した発信力もないし、その辺を過信しているわけではないんですが。文を書くって難しいんだね。特に届ける相手の顔が浮かばない文章は、どのスタンスで書いたらいいのか迷うから余計難しい。

 

時々自分ってもしかしたらめちゃくちゃクズなんじゃないかって思う時があるんです。反対に自分ってかなりいいかもって思うこともあるんですけどね。自分がクズかもしれないって思う時は大体他人と比べているときです。私からみたらみんないい人すぎて、あれ?自分大丈夫そう?って思っちゃうんですね。

 

でもよく考えると、自分の悪いところって多分人に見せないじゃないですか。きっとみんなもそれぞれ自分の中の「悪」を隠しだましで生きているんだと思います。だから思ったよりあなたのクズっぷりはありふれてるし気にしなくていいよって思うようにしてます。でも他人のクズっぷりって一生わからないですよね。どうやったら自分はそんなに悪くないと思えるんでしょう。

 

私のクズな部分は、他人にすぐ好き嫌いの感情を持ってしまうことですね。そして圧倒的に嫌いな人が多い。まあ嫌いは言い過ぎで、なんかやだとか興味ないとかどうでもいいと思ってしまう。バイトに来たお客さんでも大体「あこの人良い人そう」「この人あんまヤダ」とか一分くらいしか関わらないのに決めちゃいますね。

 

さらにダメなのがその分別によって態度を変えることです。いい人そうと思えば+αのことをしますが、あまりだと思ったらこちらから働きかけるようなことは最低限しかしません。

 

毎客にこんなことしてたらそりゃ疲れるよって話なんですけど、癖というか普通にやっていることなので、もう私の中では当たり前なんですよね。今更直そうとも直せるとも思いませんからほっときますけど。

 

みんなにもあるのかな?自分でクズだなって思うこと。聞いてみたいけど、興味本位で話せる話でも、聞ける話でもないよね。私はまあ別にいいや、このブログは言いたいことを言いたいから。驚いて、もう友達でいれないかもしれない、って思ったらそっと閉じて早く寝てね。忘れよ。お互い。

15も上の人はかなり大人

こんばんは。投稿40日目です。

 

昨日言っていたSさんとライン上でたくさん話しました。

 

結果から言うと、私はまだまだ未熟者でした。私がかなり言いたいことをいって、困らせてしまったかな?と思ったけど、Sさんはきちんと丁寧に返信してくれて、私のことも認めつつ、でもこうしたらいいんじゃないかなってこともちゃんと教えてくれて、昨日あんなにぼろくそ言ってしまったことをとても後悔しました。

 

こないだの、「お前はどうせできない」発言はSさんからすると、期待と伸びしろからくるものだったそうで、私が言葉通りに受け取ったことがいけなかったそうです。Sさんは私にもっとできるから頑張れという気持ちをあの発言に込めていたみたいでした。かなり言葉足らずですね!

 

あと、私が仕事を頑張ろうとしているということも伝えることができたので、言いたいことは全部言えたかなという感じです。

 

期待していたというSさんの気持ちを聞かなければ、私はかなり落ち込んでしまっていたと思います。というか落ち込んでいました。ああまた傷つけられた。また大切な人を一人失ったと。でもSさんとはかなりいい感じに和解することができたので、明日会いますが、気まずくなく会えそうです!

 

やはりコミュニケーションは大事なんだなと思いました。私がもし嫌だという気持ちを持ちつつも、我慢して受け流し続けていたら、恐らくSさんの気持ちに気が付くことはなかったでしょう。私は仲が壊れるかもしれないという、不安に負けず話し合いをすることができて、ほんとによかったです。

 

言葉は、会話は、相手に届いて初めて、意味になります。

 

しかし、自分の考えてることと自分の発した言葉の差、自分の言いたいことと相手が受け取ったことの差を考えると、自分の考えを正確に相手に伝えることはもしかしたらできないのかもしれません。

 

だけど、だからこそ、対話は面白いし、ずっと飽きずにできるんですよね。不便なんだけど、だからこそお互いにくみ取ろうくみ取ろうって歩み寄ることができるんでしょうね。言葉で伝えるという手段を選んだからにはやっぱり私たちはお互いを理解するように努力しないといけないと思います。

 

いつも何考えているのかよくわからないあの人と、いつも意地悪してくるあの人と、いつもつまらなさそうにしているあの人と。せっかく言葉があるのだから。

 

かなりセンシティブになっています。今日高校の人と久しぶりに会って、前より自分の意見を話せているなという気がしてなんだか嬉しかったです。みんなから私は興味のない話だと相槌が3つくらいになるよねって言われました。すいません、、、。

 

これもこないだ少し話した、人に興味を持てないということにつながってくるのかな?この話もっと追求したいので少々お待ちください。

 

今日はちょっと疲れたので、このくらいで。

15も上の人と喧嘩しそう

こんばんは。投稿39日目です。

 

さて、Sさんの話します。今までケンカなんてしてこなかったし、しようとも思わなかったけど、今はめちゃくちゃしたい。あんたまじなんなん。って言いたい。

 

さっきね、Sさんからライン来てて。というか最近なぜかラインしてて。まず小イライラから言うと、私が塾講師のアルバイトしてるっていう話をしたんですね。そしたら「君に教えられるとは到底思えないけど」ってきたんです。まあ、とりあえずじゃれということにしてスルーしました。だから私も「Sさんの知らない私もいるってことですよ」って返したんです。

 

そしたら「どうでもよすぎて返信忘れてたわ」ってきました。

 

はい。これ小イライラね~。次いくよ!次!次!

 

その後に、またライン来てて「そういえば君はさ、相手のことを思って言動を考えたりしたことあります??」って。

 

え?なに?ごめんよくわからないんだけど。まずどういう意味で言ってる?ほんとに素直に「ねえ!ねえ!相手のこと思って行動したことってあったりする!?」って聞きたかったの?だとしてもムカつくけど、嫌みで言ってんだとしたら、自分のことは棚上げですか?あんたは私のことを思って言動を考えたことがあんの?あんたは私の何を知ってんだよ。ろくに内面のことなんか話したことないのに、勝手に決めつけんなよ。

 

ほんとにSさんは今まで私がNさんに何を言われたのかとか、私がどんな思いでバイトに行ってるのか、とか何にも、ほんとに何にも知らないんですよ。まあ断片をNさんから聞いているんでしょうけど。

 

それなのにすべてを知っているかのように決めつけて、私は人の気持ちを考えることができないってことを遠回しに言ってきて、そういうことはちゃんと私の話を聞いてから言って来いよ。

 

6連勤目で、ほんとに疲れてて、っていうのもあるのかもしれない。でも、これはもう許せない。ほんとに嫌だ。次会ったらただじゃおかない!

 

おやすみなさい~。

受験は何かを少しずつ奪っていく

こんばんは。投稿38日目です。

 

 

私さどんどん人に興味がなくなっているかもしれない。人にっていうのは自分も含まれているかもしれない。まだ思考が深められてないからあやふやでごめん。

 

あまり言葉にしたことはないんだけど、「受験」をする度に私何かを失っているような気がしてるのね。高校受験では、自分の限界と実力を知って、高みを目指すことをしなくなった。自分はめちゃくちゃ頑張ればこのくらいのレベルには行けるだろうなってわかっちゃったの。分かりやすく言うと偏差値60。平均よりは上だけど、めちゃくちゃ誇れるわけでもないライン。

 

大学受験では、行きたかった大学に受かってもそんなに嬉しくなかった。受験勉強する前からまあ受かるだろうなってなんとなく思っちゃってて、受かったと知っても、まあこんだけやればこのくらいのレベルには行けるんだろうな。予想どおりだな。って思って。第一志望は落ちたんだけど、その大学に行けるほどの努力はしてないからダメだったんだろうなってちゃんと納得できて。

 

めちゃくちゃ何かに熱中するということができなくなった。高校の部活も1・2年はほんとに辞めたくてしょうがなかったし、まったく集中できてなかった。だから2年秋・冬頃からなぜかどうしても勝たなきゃいけないって思えたマイルはほんとに不思議だった。こんなにも熱中して、絶対に勝ちたい。負けたくない。と思えたのが久しぶりだったから。

 

大学受験はなぜするのか、最初から最後までずっとわからなかった。いい大学に行きたいというより、周りの人に負けたくないという気持ちだけしかなかった。だから大学は正直どこでもよかった。どこ受かったの?って聞かれて「え!すごいね」ってそれを言われることだけが私の勉強する意味だった。

 

自分の実力も限界も知ってしまうことはとてもつまらないことだと思う。予想したことがそのまま結果になるだけだからだ。人生は予想外のことが起きるから面白いのに。多分、私はモチベがなくてもめちゃくちゃ頑張れる人間だから、これからずっと偏差値60の生活を送ると思う。

 

別にそれでいいけどね。人にちょっとすごいねって言われるくらいが。

この話自分の中で割と面白いから、興味深いから、もう少し考えてみようと思った。またここにも書くね。おやすみなさい。

私はどうせできないらしいよ

こんばんは。投稿37日目です。

 

今日は6連勤目の4日目ですが、特になにも感じてません。あと二日頑張るぞ~

 

仲の良かったパートナのNさんがいたじゃないですか。で、私にはNさんじゃなくてもう一人仲良くさせてもらっているパートナーの方がいたんです。「仕事ができない」の記事で出てきたSさんです。


fum12.hatenablog.com

 

今日はこのSさんの話をしようと思います。Sさんは実は名前を出していないだけで、以前このブログに出てきたことがあります。どこのシーンかというと

 

「お前ってほんと適当だな」って言ってきた人物です。

 

fum12.hatenablog.com

 

SさんとNさんと3人でご飯食べに行ったり、アイス食べに行ったりしてとても仲良くさせてもらっているんですけど、ずっと私はキツイいじりが気になっていました。でも仲良くしていたいし、関係を悪くしたいとは全く思わないので、なるべく気にしないように意識的に受け流してやり過ごしていました。

 

でも最近Nさんと仲が悪くなったこともあり、もうこの3人の関係を維持する必要ないなと思ってしまって、そしたら今まで聞き流せていたSさんのいじりがだんだん引っかかってくるようになりました。

 

Sさんはいじることで、一回り以上下の私とコミュニケーションをとってくれているんだとは思うんですけど、でもやっぱ私は割と傷つきやすいタイプの人間なので、なんかそれが嫌なんですよね。

 

例えばどんなこと言われるかというと、同い年のアルバイトの人(Yさんにします)がいて、その人はめちゃくちゃ仕事ができる人なんですね。YさんもSさんと仲が良くて、二人でご飯食べに行ったりしているので、SさんはかなりYさん側なんです。

 

それで私がバイト中に分からないことをYさんに聞いていたら、突然Sさんが入ってきて「お前そんなこともできねえのかよ、Yを見習えよ!」って言われちゃって。

 

確かに私はできないことばっかりだし、Yさんとは比べ物にならないほどダメだけど、なんでそんなこと言われなきゃいけないんだろう。Sさんがこのセリフを言うことのメリットが全く理解できない。

 

、、、、ん。いやあるな。メリット。今、私とSさんのメリットを考えていましたが、Yさんの視点から考えると、自分を見習え!と言われてきっと悪い気はしないですよね。しかもSさんはYさん側の人間ですから、なおさらYさんを高めるような発言をしたいはずですしね。だからそんなことを言ったのか。ちょっと理解できそうです。

 

しかしYさんは優しいので「ファームさんは私より半年入ってくるの遅かったからね。」ってフォローしてくれました。フォローされても埋まらないくらいの実力の差はあるんですけど、でもそれでも嬉しかったです。

 

それに対しSさんは「そんなん関係ねえよ。お前はどうせできないんだから。」って言ってきて、悲しかったのと、悔しかったのと、うるせえなって思ったのと、いろんな感情が一気に湧いてきて、返事する気もわかず、その言葉をガン無視しました。

 

いつもいじりに対していい反応をするから、きっとそれを期待しての言葉だったと思うんですけど、私の返事が返ってこないのが意外だったのか、Sさんは私の顔を覗いてきました。またそれにも、ん?なに?なんなん?と思ってしまいましたけど。

 

いやでもさ、今のこの現状を見て「お前はできないやつだなあ」っていうのはわかるんですよ。だって事実だし、私もそんなこと承知の承知だから。悲しいけど受け止めますよ。でもね、「お前はどうせできない」って言葉にはすっごい深い意味がこもっているんです。どういうことかというと、

 

お前はどうせできない と お前はできないやつだなあ

 

には確実に大きな違いがあります。

 

それは、後者は現状を否定しているだけなのに対し、前者は私の将来まで否定していることになるからです。「お前は今後どうあがいたとしてもどうせ何もできない」前者の文を補足するとこうなります。

 

だからこそ「お前はどうせできない」と言われたときに、うるせえなって思ってしまったんだと思います。あなたが何を知ってるんだって。

 

Sさんからみたら、私は適当で仕事もできなくてダメダメなやつに見えるかもしれませんが、私はダメダメなやつなりに頑張っていますし、将来もこのままダメ人間でいるつもりはありません。

 

Sさんは私のそういう頑張りや未来への可能性をすべてぶち壊すような、そんな破壊力のある言葉を気軽に使ってきたんです。言葉はほんとに重いです。Sさんはそれを自覚する必要があると思います。言われたら相手はどう思うのか。それを知ってほしいです。今度もしSさんとの時間があればもう少し柔らかく伝えたいとおもいます。私がこれ以上傷つきたくないので。

 

関係が壊れたとしても、もうどうせNさん含めた3人ではご飯にも行けないのでどうでもいいです。ちゃんと言ってきます。

 

よーし荒れたぞ。荒れたぞ。これでこそブログだ。人にはこんなん中々言えないぞ。少し気持ちが落ち着いたぞ。人は負のダメージを受けたら、忘れたと思っても、どういった形であれ放出してあげない限り、体のどっかにずっと眠っていて、それがたまりにたまって体を壊したりしてしまうらしいです。だから負のエネルギーを吐き出すのもそんなに悪くないんですよ。ただ人に迷惑かけなければね。

 

書くの、おすすめです。おやすみなさい。